TDCKatsuhisa Nomura
NUMBERS DESIGN BY
MEMBER

野村勝久

Katsuhisa Nomura
野村勝久

TDC会員 [*技能会員]

 

主な仕事の領域

グラフィックデザイン/広告/サイン/パッケージ/ブック、エディトリアル/タイプデザイン/CI、VI、ブランディング、コンサルタント/web

 

 

株式会社 野村デザイン制作室

〒753-0087

山口県山口市米屋町2-26-3F

Tel. 083-924-8625

Fax. 083-924-8625

E-mail. nomukatsu@nifty.com

http://www.nomura-design.com/

 

 

グラフィックデザイナー/アートディレクター/代表取締役

1973年山口県生まれ。1996年筑波大学(芸術専門学群)卒業。アド・エンジニアーズ・オブ・トーキョーを経て、2001年山口県に帰郷。2004年野村デザイン制作室を設立。2016年法人化。日本経済新聞社などの広告デザインや、山口県立美術館、横浜美術館、九州国立博物館、Bunkamuraザ・ミュージアム、サントリー美術館など全国の美術館の展覧会グラフィックや図録などを担当。CSデザイン賞銅賞、東京ADC賞、東京TDC賞、Graphic Design in Japanなどで入選。JAGDA会員。TDC会員。筑波大学 非常勤講師(2011年)。

  • 「森鷗外と美術」展 / 2006 |図録
    「森鷗外と美術」展 / 2006
    図録
  • ふじい動物病院 / 2013 |シンボルマーク
    ふじい動物病院 / 2013
    シンボルマーク
  • アロマセラピールーム「botan」/ 2014 |シンボルマーク
    アロマセラピールーム「botan」/ 2014
    シンボルマーク
  • 「谷文晁」展 / 2013 |ロゴタイプ
    「谷文晁」展 / 2013
    ロゴタイプ
  • 「白隠展」/ 2012 |ポスター
    「白隠展」/ 2012
    ポスター
  • 「ドラッカー・コレクション 珠玉の水墨画」展 / 2015 |ポスター
    「ドラッカー・コレクション 珠玉の水墨画」展 / 2015
    ポスター
  • 「としま能の会」/ 2017 |シンボルマーク
    「としま能の会」/ 2017
    シンボルマーク
  • 「江戸と北京-18世紀の都市と暮らし-」展 / 2017 |ロゴタイプ
    「江戸と北京-18世紀の都市と暮らし-」展 / 2017
    ロゴタイプ
  • 「原三溪の美術」展 / 2019 |ポスター
    「原三溪の美術」展 / 2019
    ポスター
  • 「サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法」展 / 2019 |ロゴタイプ
    「サヴィニャック パリにかけたポスターの魔法」展 / 2019
    ロゴタイプ