GT Maru Minisite
タイプフェイス「GT Maru」の完成を記念し、紹介するWebサイト。このサイトでは私たちが日本を訪れたときのエピソードを紹介している。Thierryは、ラテンアルGT Maru Minisiteファベットのタイポグラフィが日本の公共のサインデザインにどのように使われているかに興味を持った。日本語を話さない私たちが日本のサインやタイポグラフィに触れたことは、私たち自身のスイスのデザインのバックグラウンドについて多くの気づきをもたらした。ミニサイトでは、こうしたビジュアルコミュニケーションの探求が、GT Maruの制作にどうつながったかを説明している。個人的には、このプロジェクトは日本へのラブレターであり、日本の視覚文化が私たち自身のデザインに与える影響を認識することでもある。
TDC賞
Grilli Type, Thierry Blancpain & Noël Leu
GT Maru Minisite





Grilli Type, Thierry Blancpain & Noël Leu [スイス]
2009年にThierry BlancpainとNoël Leuによって設立されたスイスのタイプ・ファウンダリー兼デザインスタジオ。スイスとアメリカを拠点とする7人の国際的なチーム。スイスのモダデザインの伝統であるミニマリズムとコンセプト主導の緻密さを継承しているが、その哲学をどのように実現するかという教義に縛られることはない。常にコンセプチュアルなアプローチによる新しいビジュアル表現を探し求め、そのデザインには視点があり、表現力豊かな個性がある。訓練を受けたタイプデザイナーによってデザインされる多くのタイプフェイスとは異なり、グラフィックデザイナーであり、ユーザーの視点からタイプフェイスのデザインに取り組む。タイプフェイスは単なるツールではなく、ミニサイトで紹介するような独自の個性を持っていると考えている。