浅葉日記 (Diary)
2002年に開かれたDNPグラフィックデザイン・アーカイブ展Vol.3「個性の時代」で、松岡正剛さんが浅葉克己論を書いて下さった。「・・・実は兄貴には、どれほど溜まったのかわからないのだが、ずうっと書き続けている日記がある。おそらくよほどの事がない限り、毎日綴られて来た。弟分としてはこれを早く公開しなさいとおずおずと迫ってみるのだが、むろん余計な事をするなと叱られる・・・」松岡正剛さんありがとう。ついに発表してしまった。
浅葉日記 (Diary)
2002年に開かれたDNPグラフィックデザイン・アーカイブ展Vol.3「個性の時代」で、松岡正剛さんが浅葉克己論を書いて下さった。「・・・実は兄貴には、どれほど溜まったのかわからないのだが、ずうっと書き続けている日記がある。おそらくよほどの事がない限り、毎日綴られて来た。弟分としてはこれを早く公開しなさいとおずおずと迫ってみるのだが、むろん余計な事をするなと叱られる・・・」松岡正剛さんありがとう。ついに発表してしまった。
浅葉克己 Katsumi Asaba
1940年神奈川県生まれ。桑沢デザイン研究所、ライトパブリシティを経て、浅葉克己デザイン室を設立。サントリー、西武百貨店、ミサワホーム等数々の広告を手がける。東京TDC理事長として同クラブを運営する傍ら、アジアの多様な文字文化に着眼し、文字と視覚表現の関わりを追求している。?東京ADC賞グランプリ、紫綬褒章など受章多数。JAGDA理事、デザインアソシエーション会長、エンジン01文化戦略会議幹事、東京ADC委員、AGI(国際グラフィック連盟)会員。卓球六段。