TDCステファン・サグマイスター
NUMBERS DESIGN BY
AWARD
2005
一般部門賞
ステファン・サグマイスター

Trying to look good limits my life

ステファン・サグマイスター|Trying to look good limits my life
ステファン・サグマイスター|Trying to look good limits my life
ステファン・サグマイスター|Trying to look good limits my life
ステファン・サグマイスター|Trying to look good limits my life
ステファン・サグマイスター|Trying to look good limits my life

Trying to look good limits my life(Experimental work)

祖父はサイン画を勉強しており、丁寧に削られた木製パネルに収まった金色の紙の上に、伝統的なカリグラフィの手法に則って掘られた祖父の金言が、家の中にはたくさんあった。そのうちのひとつは、今でもオーストリアの我が家の廊下に飾られている。 「この家は私のものであり、私のものではない。次の奴のものにもならない。そのまた次の奴に持ち越される。だったら一体、誰のものだというのだ。」 僕もこの我が家の伝統を引き継いでいるようなもので、“かっこつけは自分の人生だめにする”というタイトル/作品は、これまでに僕が人生で学んだことのひとつ。(ほかには、“ガッツがあれば何とかなる”とか、“やったことはすべて自分に返ってくる”とか。) Trying/ to look/ good/ limits/ my life の5つのパートに分け、タイポグラフィックなビルボード・シリーズとして見せた。公園に残されたセンチメンタルなグリーティングカードのようでもある。

ステファン・サグマイスター

ステファン・サグマイスター Stefan Sagmeister

オーストリア出身。ウィーン応用芸術大学でグラフィックデザイン修士号取得。フルブライト奨学生としてニューヨークのプラット・インスティチュートにて修士号取得。1993年、ニューヨークを拠点とするSagmeister Inc.設立。以降、ローリングストーンズ、ディヴィッド・バーン、ルー・リード、エアロスミス、パット・メセニーらのグラフィックやパッケージデザインを手掛ける。グラミー賞ノミネート4回、国際デザイン賞受賞多数。2001年に自伝的作品集『Sagmeister:Made you Look』をブース・クリボーン社より出版。