TDC松永 真
NUMBERS DESIGN BY
AWARD
1999
会員部門:金賞
松永 真

光文社/女性自身

松永 真|光文社/女性自身

光文社/女性自身(Poster)

創刊40周年を迎えた女性週刊誌の「女性自身」が大幅にリニューアルするということで, 突然タイトルロゴのデザインを依頼された。単にタイトルを新しくするだけでは、編集部の熱い意気込みはとても世間に伝えきれないのではないかと、大型ポスターを提案した。不景気風の吹く鉛色の街並みに、パッと明るく華やかな花畑を登場させたかった。その提案が10連貼りの駅貼りや、ワイドの中吊りにまで発展していった。最も先鋭的な「東京タイポディレクターズクラブ」で、大衆的な匂いのする女性週刊誌のポスターが評価されたことを大変うれしく思う。

松永 真

松永 真 Shin Matsunaga

1940年東京生まれ。1964年東京芸術大学美術学部卒業。資生堂宣伝部を経て、1971年松永真デザイン事務所設立。日宣美特選、毎日デザイン賞、ワルシャワ国際ポスタービエンナーレ金賞・名誉賞、芸術選奨文部大臣新人賞、日本宣伝賞山名賞ほか受賞多数。1988年以降、ワルシャワ、ユーゴスラビア、ニューヨーク、プエルトリコ、ベルギー、スロベニア等、世界各国で個展。1977年セゾン美術館で「松永真のデザイン展」開催。1996年より3年間にわたって全国5ヶ所の美術館で巡回展開催。ニューヨーク近代美術館ほか世界38ヶ所の美術館に多くの作品が永久保存。