第15回楽書会出品作品「甲骨文字1、2」
甲骨文字の魅力にというか言霊にとりつかれている。NHKの番組「ミラクル漢字ワールド」に出演した際、尊敬する漢字学者、白川静博士にお会いして直接話を聞くことが出来た。見えないものをカタチにした3400年前の殷王朝には東洋のデザインの原石が隠されているような気がする。去年の5月に殷王朝のあった地を訪ねようとしたが失敗。北京の街をうろついて、郭沫若氏の編集した甲骨文字集全13冊を入手した。3400年前に刻されたものをもう一度、筆を使って刻り起こしてみたかった。