TDC浅葉克己
NUMBERS DESIGN BY
AWARD
1997-98
会員部門:銀賞
浅葉克己

第15回楽書会出品作品「甲骨文字1、2」

浅葉克己|第15回楽書会出品作品「甲骨文字1、2」
浅葉克己|第15回楽書会出品作品「甲骨文字1、2」
浅葉克己|第15回楽書会出品作品「甲骨文字1、2」
浅葉克己|第15回楽書会出品作品「甲骨文字1、2」

第15回楽書会出品作品「甲骨文字1、2」

甲骨文字の魅力にというか言霊にとりつかれている。NHKの番組「ミラクル漢字ワールド」に出演した際、尊敬する漢字学者、白川静博士にお会いして直接話を聞くことが出来た。見えないものをカタチにした3400年前の殷王朝には東洋のデザインの原石が隠されているような気がする。去年の5月に殷王朝のあった地を訪ねようとしたが失敗。北京の街をうろついて、郭沫若氏の編集した甲骨文字集全13冊を入手した。3400年前に刻されたものをもう一度、筆を使って刻り起こしてみたかった。

浅葉克己

浅葉克己 Katsumi Asaba

1940年横浜生まれ。(株)ライトパブリシティーを経て、75年(株)浅葉克己デザイン室を設立。サントリー、西武百貨店、セゾングループ、アリナミンA25、日清カップヌードル等数々の広告を手がける。東京TDC会長、東京ADC委員、JAGDA理事、日本卓球協会評議員。65年日宣美特選を皮切りに、日本宣伝賞・山名賞など受賞多数。95年2月公開の映画「写楽」では美術監督を務めた。