TDC仲條正義/泉屋政昭
NUMBERS DESIGN BY
AWARD
1995-96
会員部門:銅賞
仲條正義/泉屋政昭

横浜美術館ポスター 「ルードヴィヒ美術館展」

仲條正義/泉屋政昭|横浜美術館ポスター 「ルードヴィヒ美術館展」
仲條正義/泉屋政昭|横浜美術館ポスター 「ルードヴィヒ美術館展」
仲條正義/泉屋政昭|横浜美術館ポスター 「ルードヴィヒ美術館展」
仲條正義/泉屋政昭|横浜美術館ポスター 「ルードヴィヒ美術館展」

横浜美術館ポスター「ルードヴィヒ美術館展」

B倍版四連である。日本には絵巻物の伝承があるせいか、大きな一画面とみるより移動する視点でみてしまう。公共の場所で通りすがりでみるならば当然の機能かも知れない。絵はADに提出した撮影のためのアイデアスケッチである。そのまま使うという。薄墨の筆で描いたもので、描き直してみたが意識をするとなかなか描けないもので、わずかに手を入れたがほとんど元のままである。いま計算すると原画の16倍の大画面であるを。不安であったがべら棒な拡大が思わぬ効果を生んだようである。レイアウトの選択はいくつかあったが、文字は大きくというADの指示である。たよりない絵が引き締まった。スミ1回、グレー1回、ツヤニス、マットニス各1回である。

仲條正義 Masayoshi Nakajo

’33年東京に生まれる。東京芸術大学美術学部図案科卒。資生堂、(株)デスカを経て、’61年仲條デザイン事務所設立。東京ADC会員最高賞、SDA賞、日本宣伝賞・山名賞、日本パッケージデザイン協会賞、JAGDA勝見勝賞、毎日デザイン賞、カレンダー展・通商産業大臣賞など受賞歴多数。TDCにおいても、会員金賞を二度受賞している。

 

泉屋政昭 Masaaki Izumiya

’45年石川県金沢市に生まれる。金沢美術工芸大学グラフィックデザイン科卒。’72年(株)博報堂入社、現在に至る。現在クリエイティブディレクター。クリオ賞、IBA賞、パリ国際野外広告グランプリ、N.Y.イラストレーターズクラブ賞N.Y.ADC賞、全国カタログポスター展、朝日広告賞、毎日広告デザイン賞、日経広告賞、フジサンケイグループ広告大賞、雑誌広告賞、広告電通賞、ACC賞、東京ADC賞他受賞歴多数。東京ADC会員。N.Y.ADC会員。